7月15日(火)、「ころころすくすく」〜助産師さんとあそぼう〜を開催しました。
本日のテーマは「お通じ」について。
参加者からは、お通じに関する様々な質問が次々と飛び出しました!
一回に出る便の量はどのくらい?
お通じのペースはどのくらい?
便秘解消に効く遊びや体操を知りたい!
などなど。
便通をよくするには、まずは水分補給が大事
ということ、
そして、抱っこは背中を丸くしてあげるといいということや、キック遊び(空に向かってキックキック♪)の方法
など教えてくださいました。
また、ママの腸内環境と赤ちゃんの腸内環境リンクしているから、ママの腸内環境を妊娠中に整えることも大事、と言うお話もありました。
ママ達の便秘が子どもたちへの便秘の原因となっていることもあるようです。
何とも神秘的ですね♡
話はお通じだけに留まらず、
母乳の話、ズリバイや寝返りなど発達の話、睡眠の話など…
話題は多岐に渡りました。
プログラムを終えたママたちは「色々と聞けて何だかホッとしました♪」とスッキリした表情でした☺️
来月は、8/19(火)10:30〜11:30です!皆さまお気軽にご参加ください♪