子育てしながら街に出よう!

「ころころすくすく」~助産師さんとあそぼう~を開催しました

8月19日(火)、「ころころすくすく」~助産師さんとあそぼう~を開催しました。
本日のテーマは「あそび」について。

テレビを見せてもいいの?
家での遊びがワンパターン

などみなさま相談したいことは様々。

助産師の吉田さんから、同じおもちゃでもいつもと違う少し遠くにおいてあげると
あれ!?いつもすぐに手が届くのに、届かない。出来ない!
でも手を伸ばせばあと少し、、、、
取れた!
ちょっと出来ないことが出来るようになると、意欲が生まれて次の発達が生まれる。
そんなときに、パパママがすごいね!楽しいね!と共感することで赤ちゃんは安心してまたやろうと思うと教わりました。

ママのお膝に赤ちゃんを座らせて 
♪いっぽんばし こーちょこちょ
♪バスにのってゆられて
を歌いながら手足を動かす遊びを実践しました

他にも首すわりからあんよまでのおもちゃのリストも頂きました。
おりーぶで遊べますよ。

プログラムを終えたママたちから「おすすめのおもちゃが知れてよかった」
「声掛けの大切さがわかった」「工夫すれば紙コップでも楽しく遊べるのがわかった」など感想を聞くことが出来ました。

来月は9月16日(火)10:30-11:30です! 
みなさま、お気軽にご参加ください!

一覧へ戻る