【CFFそだちあいの子育てひろば】 3月プログラム〜多言語絵本読み聞かせ会〜
開催日
2022-03-01 〜 2022-03-31
地域
烏山地域
活動内容
遊ぶ
活動対象
産前・産後
主催者
認定NPO法人CFFジャパン
主催者連絡先
info@cffjapan.org
内容
【3月18日(金) 多言語絵本読み聞かせ会 】
10:30-11:30 定員5組
参加費:無料
イクリスせたがやと共催で中国語・ロシア語・英語の絵本読み聞かせと英語でのアクティビティを行います。
後半は子育てについてのあれこれをシェアしましょう♪
【3月14日(月) 子どものおやつ講座~甘酒プリン~】
10:30-12:00 定員5組
参加費:500円
砂糖・小麦粉フリーのカラダに優しいおやつ講座♪
米麹のノンアルコール甘酒で、子どもも安心して食べられる、栄養たっぷり優しい味わいのプリンを作ります。
【モンテッソーリ教育に学ぶ子どもとの暮らし】 (Zoomでの参加受付)
第2回 3月4日(金) 13:30-15:00
第3回 3月25日(金) 10:30-12:00
参加費:各回500円
「一人でするのを手伝ってください」に代表されるように、子どもには自らを育てる力があり、大人はそれを邪魔せずに援助する必要があると訴えたマリア・モンテッソーリ。
保育アドバイザーで、国際モンテッソーリ協会公認教師の深津高子さんを講師に招き、”いのちが育つお手伝い”を三回連続講座で学びます。
●第2回「人生の四季に寄り添うモンテッソーリ教育」
乳幼児期、児童期、思春期、青年期(0-24歳)、また高齢者の認知症ケアーにも対応しているモンテッソーリ教育をご紹介。
●第3回「自立の3種類」
家庭でできる簡単なヒントで、自分で考える子ども達を増やしましょう!