子育てしながら街に出よう!

地域子育て情報

木のおもちゃと絵本とおしゃべりで楽しむ♪ 〜親子のリラックスタイム 〜

開催日
2025-09-12
地域
玉川地域
活動内容
遊ぶ
活動対象
産前・産後
主催者
Sakura Family Health & Care Salon
主催者連絡先
mw.saori.t@gmail.com
内容

\9月の子育てサロンのお知らせ/

 

🌳✨ 木のおもちゃと絵本とおしゃべりで楽しむ♪✨🌳
〜親子のリラックスタイム

 

9月の子育てサロン@栗の湯は
〈現役保育士ママゆかちんさん〉をお招きし
木のおもちゃで遊ぶイベントを開催します!

 

📝日時
日時: 9月12日(水)10:30〜12:00
場所:栗の湯(田園都市線桜新町駅から徒歩7分)
対象: 妊娠中〜未就学児の親子
参加費:500円

 

🎯 こんな方におすすめ!
* 妊娠中〜未就学児の親子
* お子さんとの遊び方に悩んでいる方
* 地域のママ友と繋がりたい方
* 大人と話したい方
* 木のおもちゃの魅力を知りたい方

 

🌟 現役保育士ママゆかちんさんってどんな人?
✨ 現役保育士2児の母
*現在も世田谷区の保育園に勤務し、第二子の育休中
* おもちゃコンサルタントとして活躍中!
* 1つのおもちゃで10通りの遊び方を提案
* 一人ひとりの成長発達に合わせたぴったりのおもちゃを提案
* 木のおもちゃと絵本がいっぱいの保育園で長年勤務
* 重度心身障害者の医療ケア児支援施設での勤務経験もあり
* 母子手帳トレーナーとしても活躍中

 

💝 木のおもちゃの魅力を伝える専門家
* 大切に使えば3世代にわたって使える耐久性
* 木のぬくもりが子どもの心を育む
* 赤ちゃんからお年寄りまで、みんなが楽しめる遊びを提案
* ママが木のぬくもりに触れてリラックスできる

 

🎪 当日の流れ

 

🧸 木のおもちゃで自由遊び&ママたちのお話し会
・木のおもちゃを使って遊ぶ
・ゆかちんさんが一人ひとりに合った遊び方を提案
・子育ての悩み共有
・ピアサポートで支え合い
・地域のつながりづくり

 

🎵 ふれあい遊び&歌
親子で楽しめるスキンシップタイム

 

📚 絵本の読み聞かせ
心温まる絵本の時間

 

🌈 参加すると得られるHappy
✅ 子どもの発達に合った遊び方のヒントが得られる
✅ 木のおもちゃの魅力を実感できる
✅ ママ同士の繋がりと安心感を得られる
✅ 保育士さんに直接相談できる
✅ 親子の絆を深める時間が作れる

 

👥 参加者の声
「同じおもちゃでこんなに遊び方があるなんて驚きでした!」
「木のぬくもりで子どもがとても集中して遊んでいました」
「他のママたちと話せて心が軽くなりました」
「木のおもちゃってすごく触り心地がいいんですね」
「木の温もりで私もリフレッシュできました」

 

☺️現役保育士ママゆかちんさんからのメッセージ
5歳と10ヶ月兄弟を育てている保育士ママのゆかちんです。
私は子育て中、みんなお家で子どもと何して遊んでるのー?
たまには大人と話したいなあ。と思うことがよくありました🥺

そんなママ多いんじゃないかな?

子どもは木のおもちゃで遊ぶ姿を見守りながらママは育児の悩みや子どもの成長いろんな事をおしゃべりしましょう✨

やさしい手ざわりのおもちゃや絵本で子どもが笑顔で遊ぶ姿を見るだけでママもリラックスして過ごせますよ☺️

「子どもとの遊び方が知りたい」
「誰かとおしゃべりしたいな」
そんなママやパパ大歓迎!

保育士ママと一緒に、こころにふんわり風が通る時間を過ごしてみませんか?💕

 

📱お申し込み方法
URLリンクよりお申し込みください。

一覧へ戻る